日本民藝館見学会・報告編
2022年10月30日、生デ思い出の地を巡る見学会がやっと実現できました。記念すべき第一弾は、日本民藝館です。生デの新入生オリエンテーション後の懇親会の代わりとして、ゴールデンウィーク前に日本民藝館、東京文学館、松濤美術 […]
2022年10月30日、生デ思い出の地を巡る見学会がやっと実現できました。記念すべき第一弾は、日本民藝館です。生デの新入生オリエンテーション後の懇親会の代わりとして、ゴールデンウィーク前に日本民藝館、東京文学館、松濤美術 […]
エモい、この表現で合っていると思う。ここは活版印刷を愛してやまない人が集う小さな印刷工房。その中心にいる横溝健志先生は云う。 「失くなってしまうんですよ、使われなくなると、ものすごい速さで。活字が、技術が、職人が、素晴ら […]
ハナミズキが咲く4月の下旬に日本民藝館、日本近代文学館、松濤美術館を散策して来ました。覚えていますか? これは、生デの新入生オリエンテーションのコースでした。この懐かしいコースを皆さんと巡る見学会を催したいと考えています […]
卒業生の増井裕美さんから1982年の古美研写真を提供していただきました。気軽に旅行が出来ない日々が続いた今だからこそより一層思い出深く感じます。なお、残念ながら現在奈良寮の利用は中止されています。