生デにまつわる
おしらせ
プレ支部展《憩う》の報告をアップしました。
去る8月29日から31日に開催いたしました「プレ支部展《憩う》」の模様をアップしました。
秋の展覧会のご案内
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください
◉日比谷でルリユール「製本スタイル」展
(近藤理恵)
2025.10.1(水)-11.3(月・祝)
※10/20は休館/最終日は16:00まで
日比谷図書文化館
1階エントランス
3階・4階エレベーターホール
〒100-0012
東京都千代田区日比谷公園1-4
最新の記事
宇賀洋子先生「生デのおもいで」
生デ創設の翌年からプロダクトデザイン概論とプロダクト分析の授業をご担当された宇賀洋子先生から、卒業生に宛てた「生デのおもいで」が届きました。 宇賀先生のお手元には、当時を記録した手帳や資料がたくさん残っています。今回の企 […]
横溝健志先生(デザインリサーチ・印刷論担当)の新刊を紹介します。
『溝活版の流儀 アマチュア・プリンターの五十五年』 活動開始から55年を迎える溝活版の回顧録です。「印刷屋のふり」で「アダナと遊んできた」溝活版の歴史を、軽快で飾らない語り口でふり返ります。 今では見ることのできない貴重 […]
『生デの会』第二回総会&トークイベント報告
2019年10月26日(土)、芸術祭の中日に、武蔵野美術大学・鷹の台校13号館にて『生デの会』第二回総会及びトークイベントが催されました。総会には約25名が出席し、2018年度活動報告・決算報告、2019年度活動計画・予 […]
『生デの会』設立総会報告
去る10月20日、盛況のうちに『生デの会』設立総会が終了いたしました。 『生デの会』会長・田村陽子(大塚)1988卒 2018年10月20日(土)、武蔵野美術大学吉祥寺校2号館にて『生デの会』設立総会が催され […]



